お悩みエピソード

  1. トップ
  2. お悩みエピソード
  3. Episode07_歯磨きができているのに、連結カブセが揺れる!!果たして結果はいかに・・・

歯磨きができているのに連結カブセが揺れる!! 果たして結果はいかに...

来院時のレントゲン写真

歯磨きもきっちりしています。歯ぐきから出血はしません。しかし、歯の動揺があります。
45歳・女性(主婦)

術前術後の比較写真(正面)

術前術後の比較写真(裏)

術前

術前は、セラミック冠で連結されている状態です。真ん中2本の歯の動揺が大きかったためか、4本の歯を繋ぐという治療になったみたいです。しかし、年々4本共に歯の動揺が大きくなり、歯周ポケットが深くなり、益々、ポケット内の歯磨きがしにくい状況になっていました。

術後

以前は、連結されていましたが、術後はカブセを単独にしたら、益々悪化すると思われます。しかし、まず歯磨きしやすい環境に変える事で、歯ぐきがより健全になります。さらに、術前では上下の歯の接触もない状態でしたが、今は上の歯と常に接触させ噛ましています。患者様本人も当初は不安を持っていましたが、仮歯の状態時に歯の動揺が無くなり、徐々に不安を解消しています。定期検診ごとに状態がしっかりしてきています。患者様の満足度も上がってきています。

初診予約

Page top